VANS(バンズ)の修理例 2

~ソール補強、カカト強化、破れ修理など~





2024.12.6

VANS(バンズ)のスニーカーのソール側面ステッチ&ソール補強です


剥がれ防止のため側面の上部をミシンで縫い付けます




淵から1~2ミリ下あたりを縫っていくのですが、つま先はミシンが届きませんので、それ以外を縫います









はい完成です(^^)












ソール補強は底面にゴムを貼ります





底を薄く削って整え淵から少し内側でラインを取ってゴムを貼っていきます

6ミリ厚クレープゴムにカカトをタフZで強化しています











これで剥がれもすり減りもどんと来いです(^^)

今回の修理はステッチが4400円、補強が12100円です
状態によって料金は前後します



2024.11.23

VANS(バンズ)のスニーカーソール補強です


新品のうちに底にゴムを貼り(^^)片べりなどを防ぎます




底面を薄く削り、薬品を塗って表面を作り、淵から少し内側でラインを取ってゴムを貼っていきます

ビブラムスカルソールを使いました


VANSのスニーカーの底をビブラムスカルソールで補強、1

VANSのスニーカーの底をビブラムスカルソールで補強、2

VANSのスニーカーの底をビブラムスカルソールで補強、3

VANSのスニーカーの底をビブラムスカルソールで補強、4


はい完成です

スカルソールは見た目も可愛いですし(^^)グリップも良く、よく曲がるゴムソールです

今回の修理は両足で9900円です
状態によって料金は前後します




2024.9.13

VANS(バンズ)のスニーカーのソール側面のハガレ修理、2足口です


ボンドで仮止めしてミシンで縫い付けます(^^)






剥がれ箇所をボンド接着しますがあくまで仮止めで(^^)ミシンで縫い付けるのがこちらの修理に真髄です
















今回は2足ともつま先までミシンが届きました♪
























はい完成です(^^)

これで糸が切れるまでは剥がれません♪

今回の修理はそれぞれ両足で4400円です
状態によって料金は前後します



2024.9.9

VANS(バンズ)のスニーカーのソール側面のハガレ修理です


ボンド&ミシンで修理します




ボンドで仮止めしてからミシンで縫い付けていきます











今回はつま先までミシンが届きましたので一周縫うことができました(^^)













はい完成です(^^)

つま先まで縫えるかどうかは「サイズ」「靴の形状」「柔軟性」で決まるようです

今回の修理は両足で4400円です
状態によって料金は前後します



2024.9.3

VANS(バンズ)のスニーカーのソール側面の剥がれ修理&ミシンステッチです


少し剥がれたこの段階で縫い付けてしまいます(^^)




剥がれをボンドで接着し淵から数ミリ下のラインでミシンで縫い付けていきます











はい完成です(^^)













今回は切り返しに合わせて縫い付けることでデザインに見せかける作戦です(^^)

今回の修理は両足で4400円です
状態によって料金は前後します



2024.8.19

VANS(バンズ)のスニーカーのソール剥がれ修理です


側面が剥がれてくるのはVANSあるあるです(^^)




付着したボンドをできるだけ除去し、新たにボンドで仮止めしてからミシンで縫い付けていきます









つま先はミシンが届かないのですが、それ以外は淵から2ミリぐらい下を縫い付けて剥がれを防止します











はい完成です(^^)

これで糸が切れるまでは剥がれません♪

今回の修理は両足で4400円です
状態によって料金は前後します



2024.8.17

VANS(バンズ)のスニーカーソール補強です


新しいうちにゴムを貼ってすり減りを予防します(^^)




底面を薄く削り、薬品を塗って表面を作り、淵から少し内側でラインを取って全体にゴムを貼り付けていきます

ビブラム342ソール、通称シャークソールにカカトをタフZで強化して仕上げました


VANSのスニーカー底面をシャークソール&タフZで補強、1

VANSのスニーカー底面をシャークソール&タフZで補強、2

VANSのスニーカー底面をシャークソール&タフZで補強、3

VANSのスニーカー底面をシャークソール&タフZで補強、4


薬品はプライマーと呼ばれるものですが(^^)これを使うことでボンドの接着力が格段にアップします

見えない部分に手間ひまかけて仕上げています♪

今回の修理は342ソールが9900円、タフZが4400円で合計14300円です
状態によって料金は前後します



2024.7.10

VANS(バンズ)のスニーカーのソール側面ステッチ&ソール補強です


履いていく中で剥がれがちなソール側面を縫い付けて予防します(^^)




側面上部の淵より1~2ミリぐらいをミシンで縫い付けていきます









はい完成です(^^)











つま先はミシンが届きませんがそれ以外は物理的に固定して剥がれなくしています


ソールも補強します





底面を薄く削り淵から少し内側でラインを取って全体にゴムを貼ります

6ミリ厚クレープゴムにカカトをタフZで強化しています











これで側面も底面もバッチリです(^^)

今回の修理は側面ステッチが4400円、ソール補強が12100円です
状態によって料金は前後します



2024.6.3

バンズ×コムデギャルソン(VANS×COMME des GARCONS)のコラボスニーカーのソール補強です


新品のうちに補強でGO!(^^)




底面を薄く削り薬品を塗って表面を作ります

その上で淵から少し内側でラインを取って全体にゴムを貼ります

ビブラム342ソール+タフZの仕様です


VANS×コムデギャルソンのコラボスニーカーソール補強、1

VANS×コムデギャルソンのコラボスニーカーソール補強、2

VANS×コムデギャルソンのコラボスニーカーソール補強、3

VANS×コムデギャルソンのコラボスニーカーソール補強、4


そのまま履くと消耗品になってしまいがちなVANSソールも(^^)こうしてゴムを貼っておけばガンガン履けます

補強ゴムは全体の貼替えはもちろんのこと、カカトやつま先などの部分貼り替えにも対応しています

減ってきた際にはお声がけください♪

今回の修理は342ソールが9900円、タフZが4400円で合計14300円です
状態によって料金は前後します



2024.5.27

VANS(バンズ)のスニーカーのシュータンの作り替えです


オリジナルのベロが気に入らない!とのことで(^^)革で作り替えます




ベロ根元のステッチを解いてベロを外し(これけっこう大変な作業でした・・)同じ形に型を取って革で作り直します

その新たな革ベロを元の位置に縫い付けたら出来上がりです





はい完成です







元のミシン穴を拾って縫い付けていますので余計な穴を増やさずに仕上げています(^^)

今回の修理は両足で11000円です
状態によって料金は前後します



2024.5.6

VANS(バンズ)スケート ハーフキャブのスニーカーソール補強です


新品のうちにゴムを貼ってすり減りを予防します(^^)




底面を薄く削って整え淵から少し内側でラインを取って全体にゴムを貼ります

ビブラムスカルソールです


VANS【ハーフキャブ】のスニーカーソール補強、1

VANS【ハーフキャブ】のスニーカーソール補強、2

VANS【ハーフキャブ】のスニーカーソール補強、3

VANS【ハーフキャブ】のスニーカーソール補強、4


スカルソールは見た目が可愛いだけでなく(^^)グリップも良いソールです

今回の修理は両足で9900円です
状態によって料金は前後します



2024.1.6

バンズ×クロムハーツ(VANS×CHROME HEARTS)のコラボスニーカーのソール補強です


シルバーが眩しいですね~(^^)




底面を薄く削り淵から少し内側でラインを取って全体にゴムを貼っていきます
6ミリ厚のクレープゴムにカカトをミシュランヒールで強化しています


VANS×クロムハーツのコラボスニーカーのソール補強、1

VANS×クロムハーツのコラボスニーカーのソール補強、2

VANS×クロムハーツのコラボスニーカーのソール補強、3

VANS×クロムハーツのコラボスニーカーのソール補強、4

VANS×クロムハーツのコラボスニーカーのソール補強、5


はい完成です(^^)
これで安心して履けますね

今回の修理はクレープが7700円、ミシュランが3300円で合計11000円です
状態によって料金は前後します



2023.12.30

VANS (バンズ)のスニーカーをソール補強で長持ちさせます


新品のうちに補強でGO!(^^)




底面のアメ色の部分が少し高くなっていますので少し削って均し淵の黒い部分と高さを合わせます
その上で淵から少し内側でラインを取ってゴムを貼っていきます

ビブラムスカルソール+ミシュランヒールの仕様です


VANSのスニーカーをスカルソールで補強、1

VANSのスニーカーをスカルソールで補強、2

VANSのスニーカーをスカルソールで補強、3

VANSのスニーカーをスカルソールで補強、4


はい完成です(^^)

スカルは模様が面白いソールでグリップも良いです
同じ4ミリ厚ならクレープゴムより少し耐久性高めです♪

今回の修理はフラット削が1100円、スカルソールが9900円、ミシュランが3300円で合計14300円です
状態によって料金は前後します




2023.12.11

VANS(バンズ)のスニーカーソール補強です


ピッカピカの新品のうちにゴムを貼って補強します(^^)




底面を薄く削り淵から少し内側でラインを取って全体にゴムを貼っていきます
今回は6ミリ厚のクレープゴムにカカトをタフZで強化しました


VANSのスニーカーソール補強修理、1

VANSのスニーカーソール補強修理、2

VANSのスニーカーソール補強修理、3

VANSのスニーカーソール補強修理、4


こうしてゴムを貼っておけばソールの代わりに減ってくれるのでソール自体がすり減りません(^^)

あとはカカトやつま先を「部分貼り替え」しながら履いていただき真ん中が減ってきたら全体貼替えです♪

今回の修理はクレープが7700円、タフZが4400で合計12100円です
状態によって料金は前後します



2023.9.24

VANS(バンズ)のスニーカーソール補強です


新品のうちに底を守ります(^^)




底面を薄く削り、淵から少し内側のラインで
全体にゴムを貼ります

ビブラム342ソール、通称シャークソールですね


VANSのスニーカーを新品のうちにソール補強、1

VANSのスニーカーを新品のうちにソール補強、2

VANSのスニーカーを新品のうちにソール補強、3

VANSのスニーカーを新品のうちにソール補強、4


こうして最初にゴムを貼っておけば
あとはこのゴムを貼り替えていけます

カカトやつま先など「減った箇所」のみの
貼替えもOKです(^^)

今回の修理は両足で9900円です
状態によって料金は前後します



2023.8.27

VANS(バンズ)の減りすぎたカカト修理と
ソール補強です


カカトを戻して底面にゴムを貼ります(^^)






側面と同じカーキグレーのような色味の材料がなく
ご相談の結果焦げ茶のスポンジを使いました

そちらでカカトの高さを戻してから
ビブラム342ソール+タフZで補強しています


VANSの減りすぎたカカト修理&ソール補強、1

VANSの減りすぎたカカト修理&ソール補強、2

VANSの減りすぎたカカト修理&ソール補強、3

VANSの減りすぎたカカト修理&ソール補強、4


こげ茶のスポンジは思っていた以上に
自然に馴染んでいますね(^^)

今回の修理は
カカトSPが3300円、342ソールが9900円
タフZが4400円で、合計17600円です
状態によって料金は前後します



2023.7.15

VANS(バンズ)のスニーカーソール補強です


ほんの少ししか履いていないほぼ新品です(^^)




底面を薄く削って整え薬品を塗って表面を作り
淵から少し内側のラインで全体にゴムを貼っていきます

ビブラム342ソール、通称シャークソールです


VANSのスニーカーソール補強、1

VANSのスニーカーソール補強、2

VANSのスニーカーソール補強、3

VANSのスニーカーソール補強、4


VANSのソールもそのまま履くと消耗品になりがちです
こうして新しいうちに補強しときましょ(^^)

今回の修理は両足で9900円です
状態によって料金は前後します



2023.7.14

VANS(バンズ)のスニーカーのソール側面剥がれ修理です


ボンド接着だけでは保たないので(^^)
再接着後にミシンで縫い付けます




布地のアッパーなのではみ出さないように
慎重にボンドを塗って再接着し

その上で上部を専用のミシンで縫い付けます


VANSのソール剥がれのミシンステッチ修理、1


はい完成です(^^)


VANSのソール剥がれのミシンステッチ修理、2

VANSのソール剥がれのミシンステッチ修理、3

VANSのソール剥がれのミシンステッチ修理、4


これでまだまだ履けますね♪

今回の修理は両足で4400円です
状態によって料金は前後します



2023.5.28

VANS(バンズ)のスニーカーソール補強です


新品のうちにすり減りを予防します(^^)




底面を薄く削り、淵から少し内側のラインで
全体にゴムを貼っていきます

ビブラムスカルソール+ミシュランヒールの仕様です


VANSのスニーカーソール補強&カカト強化、1

VANSのスニーカーソール補強&カカト強化、2

VANSのスニーカーソール補強&カカト強化、3

VANSのスニーカーソール補強&カカト強化、4


スカルはよく曲がりグリップもよく
ミシュランはある程度の弾力が
あり耐久性も高いです(^^)

今回の修理金額は
スカルソールが9900円、ミシュランが3300円で
合計13200円です
状態によって料金は前後します