~ソール補強、カカト強化、破れ修理など~
ソールが減ってから直しても目立つことが多く 新しいうちのソール補強をオススメしています(^^) ※作業はお預かりになります 「とりあえず聞きたいことがある!」という方は↓ メール→ ![]() ![]() すぐにはムリでも必ずお返事いたします |
2023.2.25VANS(バンズ)のスニーカーソール補強です先日ソール側面のステッチをしたスニーカーですが 追加でソール補強のご依頼もいただきました ありがとうございます(^^) ![]() 底面を薄く削り、淵から少し内側のラインで スカルソール+ミシュランヒールを貼っています ![]() ![]() ![]() ![]() こうしてゴムを貼っておけば ソールを長く楽しむことができます(^^) カカトが減っても簡単に貼り替えできますので またお声がけくださいませ♪ 今回の修理金額は スカルソールが7700円、ミシュランが2200円で 合計9900円です 状態によって料金は前後します |
2023.2.21
VANS(バンズ)のスニーカーの
|
2023.2.17
VANS(バンズ)のスニーカーの
|
2023.2.10VANS(バンズ)のスニーカーソール補強、2足口ですどちらも新品のうちにゴムを貼ります(^^) ![]() ![]() 底面を薄く削り、淵から少し内側でラインを取り 全体にゴムを貼っていきます ![]() ![]() ![]() それぞれビブラム342ソールに カカトをタフZで強化しています ![]() ![]() ![]() どちらもソール側面の白い部分がスポンジ系で すごく軽いスニーカーですね ゴムを貼って若干重くなっていますが それでも軽いスニーカーだと思います(^^) 今回の修理金額は 342ソールが9900円、タフZが3300円で それぞれ合計13200円です 状態によって料金は前後します |
2023.1.22VANS(バンズ)のスニーカーソール補強です新品のうちにすり減りを予防しましょう♪ ![]() 底面を薄く削り、淵から少し内側のラインで 全体にゴムを貼っていきます ビブラム342ソールを貼り カカトをタフZで強化しています ![]() ![]() ![]() ![]() こうしてゴムを貼っておけば スニーカーを長く楽しめますね そのまま履くと消耗品になりがちなソールは 補強で予防です(^^) 今回の修理金額は 342ソールが9900円、タフZが3300円で 両足で13200円です 状態によって料金は前後します |
2022.10.28VANS(バンズ)のスニーカーソール補強ですカカトが少し減っていますが大丈夫です(^^) ![]() 底面を薄く削り、カカトも少し削って均します その上で、淵から少し内側のラインで 全体にビブラム342ソールを貼っています ![]() ![]() ![]() ![]() ちょっと悪そうな雰囲気になりましたね(^^) ギザギザの分だけクッション性があり 履いていて楽になっていると思いますよ♪ 今回の修理金額は両足で9900円です 状態によって料金は前後します |
2022.9.16
VANS(バンズ)のスニーカーソール補強
|
2022.8.29
VANS(バンズ)のスニーカーの
|
2022.5.28
VANS(バンズ)のスニーカーソール補強です
|
2022.4.24
VANS×FEAR OF GOD(バンズ×フィアオブゴッド)
|
2022.4.17VANS(バンズ)のソール補強ですカカトが少し磨り減っていますが 今回はそのままゴムを貼ります(^^) ![]() 接地面を薄く削り、淵から少し内側のラインで 全体にゴムを貼ります 4ミリ厚のアメ色のクレープゴムを使っています ![]() ![]() ![]() ![]() カカトが減っていても穴が空いていなければ そのままゴムが貼れることが多いです スポンジを足して高さを戻すと どうしても付け足した感じになりますので 見た目と、ご予算でお決めください(^^) 今回の修理金額は6600円です 状態によって料金は前後します |
2022.2.12
vans(バンズ)の新品時ソール補強と
|
2022.1.26VANS(バンズ)のスリッポンのソール補強です新品のうちの底の補強です すり減ってから焦るより(^^) 予防が大事です♪ ![]() 接地面を薄く削り、淵から少し内側のラインで 全体にゴムを貼っています ビブラム342ソール+タフZの仕様です ![]() ![]() ![]() ![]() VANSにもシャークソールは似合いますね(^^) ギザギザがシッカリグリップしますので ガンガン歩けますよ(^^) ※豪雪の上では無力でした・・ 今回の修理金額は両足で13200円です 状態によって料金は前後します |
2021.12.13
VANS(バンズ)のスニーカーの
|
2021.12.13VANS(バンズ)のソール補強、2足口ですグレーは少し履いていますが カカトはさほど減っていません 黒のネイバーフッドコラボは新品です(^^) ![]() ![]() グレーは接地面を薄く削り、淵から少し内側のラインで 全体にビブラム342ソールを貼りました ![]() 黒は接地面の内側部分が一段高くなっていますので その淵に沿ってゴムを貼っています こちらは6ミリ厚のクレープゴムです ![]() これで2足ともバッチリですね(^^) カカトが減ってきたらまたお声がけ下さい♪ 今回の修理金額はグレーが9900円 黒が6600円です 状態によって料金は前後します |
2021.12.11
VANS(バンズ)のスニーカーソール補強修理
|
2021.11.12VANS(ヴァンズ)のスニーカーソール補強です新品のうちにソール補強ですね(^^) 長くキレイに履けるようにします ![]() 接地面を薄く削り、淵から少し内側のラインで 全体にビブラムスカルソールを貼りました ![]() ![]() ![]() ![]() VANSのソールは凹凸の凹が多く 接着面積が少なめですので 薬品を使って接着力を高めて貼り付けています(^^) 今回の修理金額は両足で7700円です 状態によって料金は前後します |
2021.11.10VANS(ヴァンズ)のスリッポンのソール補強です新品のうちに、履いてすり減ってしまう前に 先にゴムを貼って接地面を保護します(^^) ![]() ソールを薄く削り、淵から少し内側のラインで 全体にゴムを貼っていきます 今回はビブラム342ソールを使っています ![]() ![]() ![]() ![]() これでバッチリ補強できましたね(^^) カカトが減ったらまたお声がけ下さい 今回の修理金額は両足で9900円です 状態によって料金は前後します |
2021.9.13
VANS×NEIGHBORHOODのスニーカーの
|
2021.8.23
VANS(ヴァンズ)のスニーカーのソールに
|
2021.8.18
VANS(ヴァンズ)のスニーカーのソールに
|
2021.7.6VANSのスリッポンのソール補強修理ですVANSは、以前はスカルソールが人気でしたが 342ソールの人気もジワジワ出てきていますね(^^) ![]() ![]() ![]() ソール接地面を薄く削って 淵から少し内側のラインで全体にゴムを貼っています 今回は342ソールを使っています ギザギザ! ![]() ![]() ![]() VANSにシャークソールも似合いますね(^^) これでソール自体を傷めずに 長くキレイに履いていけますよ~~ 今回の修理金額は両足で9900円です 状態によって料金は前後します |
2021.5.23VANSのソールを新品のうちに補強します
|
2021.4.21VANSのスニーカーの修理、2足口です片方は以前修理で補強したゴムが減ってきたので カカトの貼替えをします ![]() ![]() ![]() ![]() 古いゴムを削り落としてから 同じタフZで貼り替えました もう1足は少し履いた状態でのソール補強です 同じくビブラムスカルソールに タフZでカカトを強化しています ![]() ![]() ![]() ![]() これでどちらもガンガン履けますね(^^) スカーーールZ! 今回の修理金額はカカトが3300円 ソール補強が11000円です 状態によって料金は前後します |
2021.4.10VANSのソール補強ゴム貼替え修理です
|
2021.1.25 WTAPS VANSのソールを新しいうちに補強します |
2020.12.20 VANSのソールをまだ新しいうちに補強します |
2020.9.28 VANS×WTAPSのスリッポンのソール補強です |
2020.9.27 VANSのスリッポンの破れの修理です |
2020.9.21VANS×WTAPS(ヴァンズ×ダブルタップス)
|
2020.9.19VANS(ヴァンズ)のスリッポンのソール補強修理です
|
2020.8.30VANS×Supreme×COMME des GARCONS
|
2020.8.14VANS(ヴァンズ)のハイカットスニーカーのソールを
|
2020.8.3VANSのスリッポンのソールを、新品のうちに補強します
|
2020.7.8VANSのスニーカーのソール補強、2足です
|