コンバース(CONVERSE)
の修理例

~ソール補強、カカト強化、破れ修理など~




2024.3.12

コンバース(CONVERSE)のスニーカーソール補強です


アッパーもソールも切り返しになっている個性的なモデルです(^^)




底面のデザインも少しもったいないですが(^^)そのまま履くと消耗品になってしまうのでゴムを貼って補強します

底面を薄く削り淵から少し内側でラインを取って6ミリ厚クレープゴム+ミシュランヒールを貼っています


切り返しデザインのコンバースソール補強、1

切り返しデザインのコンバースソール補強、2

切り返しデザインのコンバースソール補強、3

切り返しデザインのコンバースソール補強、4


これでガンガン履けます(^^)

今回の修理はクレープが7700円、ミシュランが2200円で合計9900で円です
状態によって料金は前後します




2024.3.8

コンバース(CONVERSE)のスニーカーソール補強です


底面にゴムを貼ってすり減りを予防します(^^)




底面を薄く削って整えボンドの食いつきが良くなる薬品を塗って面を作ります

その上で淵の白いラバーを残したラインで4ミリ厚のクレープゴムを貼っています


コンバースのスニーカーソール補強、1

コンバースのスニーカーソール補強、2

コンバースのスニーカーソール補強、3

コンバースのスニーカーソール補強、4


貼り付けるゴムは薬品+ボンド+圧着でしっかり固定しています

とはいえ何度も躓くとつま先が剥がれることがありますので(^^)歩く際には靴ひもをしっかり閉めて履いてください♪

今回の修理は両足で7700円です
状態によって料金は前後します




2024.2.9

コンバース(CONVERSE)の底面をゴムを貼って補強し長持ちさせます


ほんの少し履いていますがほぼ新品です(^^)




淵の細かい凹凸がフラットになるぐらいまで底面を薄く削り、白いラバーを残したラインで全体にゴムを貼っていきます

6ミリ厚のクレープゴムにカカトをタフZで強化しています


コンバースの底面をゴムで補強して長持ちさせます、1

コンバースの底面をゴムで補強して長持ちさせます、2

コンバースの底面をゴムで補強して長持ちさせます、3

コンバースの底面をゴムで補強して長持ちさせます、4


はい完成です(^^)

よく減るカカトを固く丈夫なタフZにする合理的な仕様です♪

今回の修理はクレープが7700円、タフZが3300円で合計11000円です
状態によって料金は前後します




2024.1.30

コンバース(CONVERSE)のスニーカーソール補強、2足口です


グレーの方は修理前の画像を撮り忘れました・・




どちらも底面を薄く削り淵の白いラバーを残したラインでゴムを貼っています

ビブラムスカルソール+ミシュランヒールの組み合わせです


コンバースをスカルソール&ミシュランヒールで補強、1

コンバースをスカルソール&ミシュランヒールで補強、2

コンバースをスカルソール&ミシュランヒールで補強、3


コンバースをスカルソール&ミシュランヒールで補強、4

コンバースをスカルソール&ミシュランヒールで補強、5

コンバースをスカルソール&ミシュランヒールで補強、6


はい完成です(^^)
これでガンガン履けますね

今回の修理はスカルソールが9900円、ミシュランが2200円で、それぞれ両足で12100円です
状態によって料金は前後します



2024.1.18

コンバース(CONVERSE)のスニーカーソール補強です


そのまま履いて底がすり減る前にゴムを貼っておきます(^^)




底面を薄く削り淵の白いラバーを残したラインで全体にゴムを貼っていきます

ビブラム342ソール、通称シャークソールにカカトをタフZで強化して仕上げました


コンバースの底面にゴムを貼ってソール補強、1

コンバースの底面にゴムを貼ってソール補強、2

コンバースの底面にゴムを貼ってソール補強、3

コンバースの底面にゴムを貼ってソール補強、4


こうしてゴムを貼っておけばソールの代わりにすり減ってくれます(^^)

すり減ったらその箇所のみを貼り替えればコスパもいいですね♪

つま先も部分カットして貼替え可能です!

今回の修理は342ソールが9900円、タフZが3300円で合計13200円です
状態によって料金は前後します



2024.1.8

コンバース(CONVERSE)のスニーカーソール補強です


履き口がリブになっているモデルです(^^)




底面を薄く削り淵の白いラバーを残し黒い部分の淵に沿ってゴムを貼っていきます
4ミリ厚のクレープゴム+ミシュランヒールの仕様です


コンバースのスニーカーソール補強、1

コンバースのスニーカーソール補強、2

コンバースのスニーカーソール補強、3

コンバースのスニーカーソール補強、4


はい完成です(^^)
これでガンガン履けますね♪

今回の修理はクレープが7700円、ミシュランが2200円で合計9900円です
状態によって料金は前後します



2024.1.5

コンバース(CONVERSE)のスニーカーソール補強です


今回は靴と全く違う色のソールを貼ります(^^)




底面を薄く削り淵の白いラバーを残したラインで全体にゴムを貼っていきます

アメ色のビブラム342ソールです


コンバースの底面をアメ色シャークソールで補強、1

コンバースの底面をアメ色シャークソールで補強、2

コンバースの底面をアメ色シャークソールで補強、3

コンバースの底面をアメ色シャークソールで補強、4


ゴムソールはソールやアッパーの色に合わせる方が多いですが(^^)こんな風に色の違いを楽しむのも良いと思います♪

今回の修理は両足で11000円です
状態によって料金は前後します



2024.1.5

コンバース(CONVERSE)のスニーカーソール補強です


そのまま履いてすり減ってしまう前に(^^)底面を守ります




接地面を薄く削り淵の白いラバーを残したラインで全体にゴムを貼っていきます

ビブラムスカルソール+タフZの仕様です


コンバースの底面をスカルソール+タフZで補強、1

コンバースの底面をスカルソール+タフZで補強、2

コンバースの底面をスカルソール+タフZで補強、3

コンバースの底面をスカルソール+タフZで補強、4


スカルソールはグリップも良く薄くよく曲がります
タフZはとにかく固く丈夫なゴムです(^^)

今回の修理はスカルが9900円、タフZが3300円で合計13200円です
状態によって料金は前後します




2023.12.27

コンバース ワンスター×スーパーマリオのコラボスニーカーのソール補強です


こういったモデルこそソール補強です(^^)




底面を薄く削り面を整えてから、淵から少し内側でラインを取ってゴムを貼っていきます

ビブラム342ソール、通称シャークソールにカカトをタフZで強化しました


コンバース×スーパーマリオのコラボスニーカーのソール補強、1

コンバース×スーパーマリオのコラボスニーカーのソール補強、2

コンバース×スーパーマリオのコラボスニーカーのソール補強、3

コンバース×スーパーマリオのコラボスニーカーのソール補強、4

コンバース×スーパーマリオのコラボスニーカーのソール補強、5


シャークソールは6.5ミリ厚ですがギザギザでよく曲がりソールの返りも邪魔しません
タフZはとにかく固く丈夫なゴムで長持ちです(^^)

今回の修理は342ソールが9900円、タフZが3300円で合計13200円です
状態によって料金は前後します




2023.12.20

コンバース×エル・エル・ビーン(CONVERSE×L.L.Bean)のスニーカーソール補強です


今回はアメ色のゴムソールを使います(^^)




底面を薄く削り淵から少し内側でラインを取って全体にゴムを貼っていきます
ビブラム342ソール、通称シャークソールです


コンバースの底をアメ色のシャークソールで補強、1

コンバースの底をアメ色のシャークソールで補強、2

コンバースの底をアメ色のシャークソールで補強、3

コンバースの底をアメ色のシャークソールで補強、4


シャークソールはいくつか色がありますので靴に合わせてお選びいただくことができます
靴に近い色でもいいですし全く違う色でワンポイントにしても面白いと思います(^^)

今回の修理は両足で11000円です
状態によって料金は前後します



2023.12.17

コンバース(CONVERSE)CT70のソール補強です


補強というより加工ですね(^^)
厚型のシャークソールを貼り付けます




底面を薄く削って平らに整え淵の白いラバーを残したラインでビブラムS1559ソールを貼っています


コンバースの底面を厚型シャークソールで補強、1

コンバースの底面を厚型シャークソールで補強、2

コンバースの底面を厚型シャークソールで補強、3

コンバースの底面を厚型シャークソールで補強、4

コンバースの底面を厚型シャークソールで補強、5


このソールはスポンジなので見た目よりも軽く曲がりやすいです

カカトが減った際にはその減り具合によって修理方法が変わりますが、5~6ミリ減ったぐらいでメンテナンスに出していただくといい感じに加工できそうです(^^)

今回の修理は両足で11000円です
状態によって料金は前後します




2023.12.16

コンバース(CONVERSE)サンダルスニーカーの履き口とシュータンのカットです


ご指定のラインでカットします(^^)






履き口を分解し貼り付けていただいたラインでカットします





その淵の外側に革を縫い付けて内側に巻き込むように接着しています

シュータンも合わせて切り返しのラインでカットします









はい完成です(^^)


今回の修理は履き口のカットが15400円、シュータンのカットが2200円です
状態によって料金は前後します



2023.12.15

コンバース(CONVERSE)サンダルスニーカーのソール補強です


1足あると便利なサンダルスニーカーです(^^)




底面を薄く削り淵の白いラバーを残したラインでビブラム342ソールを貼っています


コンバースのサンダルスニーカーのソール補強、1

コンバースのサンダルスニーカーのソール補強、2

コンバースのサンダルスニーカーのソール補強、3

コンバースのサンダルスニーカーのソール補強、4


はい完成です(^^)
これでガンガン履けますね

今回の修理は両足で9900円です
状態によって料金は前後します



2023.12.8

コンバース(CONVERSE)のソール側面の剥がれ修理です


コンバースあるあるの(^^)側面剥がれです




再接着だけでは保たないので、仮止め後にミシンで上部を縫い付けます









はい完成です(^^)









つま先はミシンが届かないので縫えませんが、それ以外はバッチリ固定できています♪

今回の修理は両足で4400円です
状態によって料金は前後します



2023.12.4

コンバース(CONVERSE)のスニーカーソール補強です


底面にシャークソールを貼ります(^^)




接地面を薄く削り淵から少し内側でラインを取って全体にゴムを貼っていきます
ビブラム342ソールですね


コンバース【オールスター】のソール補強、1

コンバース【オールスター】のソール補強、2

コンバース【オールスター】のソール補強、3

コンバース【オールスター】のソール補強、4


当店ではソールの淵までゴムを貼らず少し内側でラインを取っています
このほうが「貼ってる感」が少なくなりゴムの主張が小さくなります(^^)

今回の修理は両足で9900円です
状態によって料金は前後します



2023.12.3

コンバース(CONVERSE)オールスターのソール補強です


今回は底面の色に合わせてこげ茶のゴムを使います(^^)




接地面を薄く削り淵の白いラバーを残したラインで茶色い部分の淵に沿ってゴムを貼っていきます

4ミリ厚のクレープゴム+ミシュランヒールの仕様です


コンバース【オールスター】のソール補強、1

コンバース【オールスター】のソール補強、2

コンバース【オールスター】のソール補強、3

コンバース【オールスター】のソール補強、4


元の底面に近い色なのでより自然に仕上がっています(^^)

今回の修理はクレープが7700円、ミシュランが2200円で合計9900円です
状態によって料金は前後します



2023.11.22

コンバース(CONVERSE)のスニーカーソール補強です


真っ白です(^^)純白です




底面を薄く削って整え薬品処理をして接着面を作り、淵から少し内側でラインを取ってビブラム342ソールのアメ色を貼り付けました


CONVERSEの底面をアメ色のシャークソールで補強、1

CONVERSEの底面をアメ色のシャークソールで補強、2

CONVERSEの底面をアメ色のシャークソールで補強、3

CONVERSEの底面をアメ色のシャークソールで補強、4

CONVERSEの底面をアメ色のシャークソールで補強、5


白いスニーカーなのでシャークソールの白という選択肢も会ったと思うのですが(^^)あえてアメ色を選択するところがオシャレですね

今回の修理は両足で11000円です
状態によって料金は前後します



2023.11.19

コンバース(CONVERSE)のスニーカーソール補強、2足口です


どちらもピッカピカの新品のうちにゴムを貼ります(^^)






それぞれ底面を薄く削り淵の白いラバーを残したラインで全体にゴムを貼っていきます

ビブラム342ソール+タフZ+ビブラムマーク黒塗りでで仕上げました


CONVERSEのソール側面にゴムで補強して長持ちさせます、1

CONVERSEのソール側面にゴムで補強して長持ちさせます、2

CONVERSEのソール側面にゴムで補強して長持ちさせます、3

CONVERSEのソール側面にゴムで補強して長持ちさせます、4


CONVERSEのソール側面にゴムで補強して長持ちさせます、5

CONVERSEのソール側面にゴムで補強して長持ちさせます、6

CONVERSEのソール側面にゴムで補強して長持ちさせます、7

CONVERSEのソール側面にゴムで補強して長持ちさせます、8


マークを黒塗りすると底面が真っ黒になり一体感が出ますね(^^)

補強したソールでガンガン履いてくださいませ♪

今回の修理は342ソールが9900円、タフZが3300円で、それぞれ両足で13200円です(黒塗りは無料)
状態によって料金は前後します



2023.11.14

コンバース(CONVERSE)チャックテイラーのソール補強です


日本で入手困難と言われている【CT70】ですね(^^)




底面を薄く削り淵の白いラバーを残したラインで全体にゴムを貼っていきます
ビブラム342ソール、通称シャークソールです


コンバース【CT70】のソール補強、1

コンバース【CT70】のソール補強、2

コンバース【CT70】のソール補強、3

コンバース【CT70】のソール補強、4


そういって事情のスニーカーならソール補強は必須ですね(^^)
長くキレイに楽しみましょう♪

今回の修理は両足で9900円です
状態によって料金は前後します



2023.11.10

コンバース(CONVERSE)ワンスターのスニーカーソール補強です


ピッカピカの新品のうちに(^^)ゴムを貼ってすり減りを予防します




底面を薄く削り淵の白いラバーを残したラインで全体にゴムを貼っていきます

ビブラム342ソール、通称シャークソールにカカトをタフZで強化して仕上げました











そのまま履くと消耗品になりがちなコンバースソールもこうしてゴムを貼っておけばガンガン歩けますね(^^)

シャークソールはグリップも良いですよ♪

今回の修理は342ソールが9900円、タフZが3300円で、合計13200円です
状態によって料金は前後します



2023.11.5

コンバース(CONVERSE)チャックテイラーのスニーカーソール補強です


少し履いていますが全く問題ありません(^^)




底面を薄く削り接着する面を整えゴムを貼っていきます
白黒のビブラムスカルソールにカカトをミシュランヒールで強化しています


CONVERSEの底面をスカルソールで補強、1

CONVERSEの底面をスカルソールで補強、2

CONVERSEの底面をスカルソールで補強、3

CONVERSEの底面をスカルソールで補強、4


はい完成です(^^)

そのまま履くと消耗品になりがちなコンバースソールも(^^)こうしてゴムを貼っておけば長く楽しめますね♪

今回の修理はスカルソールが9900円、ミシュランヒールが2200円で、合計12100円です
状態によって料金は前後します



2023.10.24

コンバース(CONVERSE)のソール補強です


底面をゴムで補強して長持ちさせます




接地面を薄く削り淵から少し内側でラインを取って
全体にゴムを貼っていきます

ビブラム342ソール、通称シャークソールです


CONVERSEの底面をシャークソールで補強、1

CONVERSEの底面をシャークソールで補強、2

CONVERSEの底面をシャークソールで補強、3

CONVERSEの底面をシャークソールで補強、4


このソールはギザギザの形状ですので
厚み(6.5ミリ)があってもよく曲がり返りを邪魔しません

クッション性もUPしますしグリップも良いですよ(^^)

今回の修理は両足で9900円です
状態によって料金は前後します



2023.10.21

コンバース(CONVERSE)のソール補強です


そのまま履いてそこを減らしてしまう前に
新しいうちにゴムを貼っておきます(^^)




底面を薄く削り、淵を残したラインでゴムを貼ります
ビブラムスカルソールです


コンバースのソールをビブラムスカルソールで補強、1

コンバースのソールをビブラムスカルソールで補強、2

コンバースのソールをビブラムスカルソールで補強、3

コンバースのソールをビブラムスカルソールで補強、4


こうしてゴムを貼っておけば消耗品になりがちな
コンバースソールも長持ちしますね

気に入って長く履いていきたいスニーカーには
オススメの施工です♪

今回の修理は両足で9900円です
状態によって料金は前後します




2023.10.20

コンバース(CONVERSE)のスニーカーソール補強です


新品のうちに補強でGO!(^^)




底面を薄く削り黒いエリアの淵に沿って
丁寧にゴムを貼っていきます

ビブラムスカルソールです


CONVERSEの底面をスカルソールで補強、1

CONVERSEの底面をスカルソールで補強、2

CONVERSEの底面をスカルソールで補強、3

CONVERSEの底面をスカルソールで補強、4


スカルソールは4ミリ厚のゴムで
よく曲がりグリップの良いゴムソールです

すり減ってきたらカカトやつま先の
部分貼り替えもOKです♪

今回の修理は両足で9900円です
状態によって料金は前後します




2023.10.16

コンバース(CONVERSE)の
ハイカットスニーカーのソール補強です


新しいうちにすり減りから保護します(^^)




底面を薄く削り、淵から少し内側のラインで
全体にゴムを貼ります

6ミリ厚のクレープゴムに
よく減るカカトをタフZで強化しています


コンバースのハイカットスニーカーのソール補強、1

コンバースのハイカットスニーカーのソール補強、2

コンバースのハイカットスニーカーのソール補強、3

コンバースのハイカットスニーカーのソール補強、4


そのまま履くと消耗品になりがちなコンバースソールも
こうしてゴムを貼っておけば安心ですね(^^)

今回の修理はクレープゴムが7700円
タフZが3300円で、合計11000円です
状態によって料金は前後します




コンバース(CONVERSE)のソール補強ゴムの
貼替え修理です


スカルソールを厚型シャークソールに貼り替えます(^^)




スカルのカカトが減ってきたタイミングで
全体貼替えのご依頼です

サクッと剥がして古いボンドを削り落とし
薬品とボンドを使って新たなソールを圧着します

ビブラムS1559ソールです


CONVERSEを厚型シャークソールで補強、1

CONVERSEを厚型シャークソールで補強、2

CONVERSEを厚型シャークソールで補強、3

CONVERSEを厚型シャークソールで補強、4

CONVERSEを厚型シャークソールで補強、5


このソールは見た目の割にかなり軽く
ギザギザのおかげで曲がりやすくもあります

どっしり重くなったりしませんので
気軽に装着できるソールです(^^)

今回の修理は両足で11000円です
状態によって料金は前後します



2023.10.15

コンバース(CONVERSE)ワンスターの
プラスチックパーツの割れ修理です


これ、よく割れるんですよね~(^^)




根元のステッチを解いて内部に残った破片を取り出します





角カンの割れたバリを削って均してから
革を巻いて、その端を元の位置に差し込みミシンで縫い付けます





はい完成です(^^)









よく見るとちょっと違いますが(^^)
まあ気にせず履いてください♪

今回の修理は1箇所で2200円です
状態によって料金は前後します



2023.9.23

リックオウエンスDRKSHDW×コンバースのコラボ
【DBL DRKSTAR】のソール補強です


これで第何弾になるのでしょうか(^^)
今回はダブルソールの厚底仕様です




底面はコンバースとほぼ同じなので
いつもどおり薄く削って面を整えます

その上で、淵の白いラバーを残して
茶色い部分の淵に沿ってゴムを貼ります

ビブラム342ソールです


リックオウエンス×コンバース【DBL DRKSTAR】のソール補強、1

リックオウエンス×コンバース【DBL DRKSTAR】のソール補強、2

リックオウエンス×コンバース【DBL DRKSTAR】のソール補強、3

リックオウエンス×コンバース【DBL DRKSTAR】のソール補強、4


はい完成です(^^)

シャークソールがよく似合っていますね♪

今回の修理は両足で9900円です
状態によって料金は前後します



2023.9.20

コンバース(CONVERSE)の
スニーカーソール補強ゴムのメンテンスです


以前貼った補強ゴムのカカトとつま先が減ったので
それぞれ貼替え&強化します(^^)






カカトは貼っていたミシュランを剥がして
より強いタフZで貼り替えました

つま先はクレープゴムを部分的にカットして
こちらもタフZで貼り替えています


CONVERSEのスニーカーソール補強ゴムのメンテンス、1

CONVERSEのスニーカーソール補強ゴムのメンテンス、2

CONVERSEのスニーカーソール補強ゴムのメンテンス、3

CONVERSEのスニーカーソール補強ゴムのメンテンス、4


はい完成です(^^)

タフZはミシュランの1.6倍程度の強度(なかじま調べ)
クレープゴムとでは・・数倍の強さだと思います(^^)

今回の修理はそれぞれ3300円です
状態によって料金は前後します



2023.9.13

コンバース(CONVERSE)の減りすぎたカカト修理と
ソール補強修理です


今回はタンクソールを使います(^^)






減っているカカトをもう少し削って均し
スポンジを貼り側面を丁寧に成形します

その上で底面を薄く削り淵から少し内側のラインで
ビブラム1220ソールを貼っています


コンバースの減りすぎたカカト修理&タンクソール補強、1

コンバースの減りすぎたカカト修理&タンクソール補強、2

コンバースの減りすぎたカカト修理&タンクソール補強、3

コンバースの減りすぎたカカト修理&タンクソール補強、4

コンバースの減りすぎたカカト修理&タンクソール補強、5

コンバースの減りすぎたカカト修理&タンクソール補強、6


はい完成です(^^)

底がゴツくなってワイルドになりましたね♪

今回の修理は
カカトSPが3300円、タンクソールが11000円で
合計14300円です
状態によって料金は前後します



2023.9.13

コンバース(CONVERSE)のソール側面剥がれ修理です


接着だけでなくミシンで縫い付けます(^^)




剥がれをボンドで仮止めし、淵の黒い部分を
黒い糸を使ってミシンで縫い付けていきます









はい完成です(^^)









つま先はミシンが届きませんが
それ以外はしっかり固定できています(^^)

今回の修理は両足で4400円です
状態によって料金は前後します



2023.9.12

コンバース×コムデギャルソン
(コンバース×COMME des GARCONS)
のコラボスニーカーのソール補強です


カカトが大きく減ってしまう前にゴムを貼ります(^^)




底面を薄く削り、淵から少し内側でラインを取って
全体にゴムを貼っていきます

ビブラム342ソール、通称シャークソールです


コムデギャルソン×コンバースのコラボスニーカーのソール補強、1

コムデギャルソン×コンバースのコラボスニーカーのソール補強、2

コムデギャルソン×コンバースのコラボスニーカーのソール補強、3

コムデギャルソン×コンバースのコラボスニーカーのソール補強、4


このソールは6.5ミリの厚みがありますが
ギザギザでよく曲がり歩きやすいです

グリップもいいですよ(^^)

今回の修理は両足で9900円です
状態によって料金は前後します

2023.9.12

コンバース(CONVERSE)のソール補強です


そのまま履くと消耗品になりがちなコンバースソールに
ゴムを貼ることで長持ちさせます




底面を薄く削り淵の白いラバーを残したラインで
全体にゴムを貼っていきます

ビブラム342ソール、通称シャークソールに
カカトをタフZで強化しています


コンバースのスニーカーソール補強修理、1

コンバースのスニーカーソール補強修理、2

コンバースのスニーカーソール補強修理、3

コンバースのスニーカーソール補強修理、4


シャークソールは丈夫なゴムですが
カカトゴムとして考えると少し弱めです

※全体に貼るゴムは柔らかさが求められるため

なのでよく減るカカトだけさらに丈夫にすれば
次回の修理を遠く出来るんですね~(^^)

今回の修理は
342ソールが9900円、タフZが3300円で
合計13200円です
状態によって料金は前後します



2023.9.10

今日もいろいろなコンバースのソールに
ゴムを貼って補強しています(^^)





















































ご依頼ドシドシお待ちしてます♪



2023.9.5

コンバース(CONVERSE)ワンスターの
ソール補強修理です


ゴムを貼って底面を補強します(^^)




ソールを薄く削り、淵から少し内側のラインで
全体ゴムを貼っていきます

ビブラム342ソール+タフZの仕様です


CONVERSE【ワンスター】のソール補強、1

CONVERSE【ワンスター】のソール補強、2

CONVERSE【ワンスター】のソール補強、3

CONVERSE【ワンスター】のソール補強、4


そのまま履くと消耗品になりがちなコンバースソールも
こうして1枚貼っておくと安心ですね(^^)

そのまま履いてある日カカトから水が染みて・・
なんてことの無いよう(^^)予防しときましょ♪

今回の修理は
342ソールが9900円、タフZが3300円で
合計13200円です
状態によって料金は前後します



2023.9.5

コンバース(CONVERSE)のソール補強です


新品のうちにゴムを貼りすり減りを予防します(^^)




底面を薄く削って整え、淵の白いラバーを残して
茶色いエリアの淵に沿ってゴムを貼ります

ビブラム342ソール、通称シャークソールに
カカトをタフZで強化しています


コンバースの底面をシャークソールで補強、1

コンバースの底面をシャークソールで補強、2

コンバースの底面をシャークソールで補強、3

コンバースの底面をシャークソールで補強、4


ギザギザで曲がりやすいシャークを全体に貼り
よく減るカカトは方いタフZにするという・・

合理的な組み合わせです(^^)

今回の修理は
342ソールが9900円、タフZが3300円で
合計13200円です
状態によって料金は前後します



2023.8.29

コンバース(CONVERSE)の
ソール補強ゴムのメンテナンス修理です


以前貼った補強ゴムをメンテナンスします(^^)




カカトが減っているので削り落として剥がし
同じタフZで貼り替えています


コンバースのソール補強ゴムのメンテナンス修理、1

コンバースのソール補強ゴムのメンテナンス修理、2

コンバースのソール補強ゴムのメンテナンス修理、3


こんなふうに減った箇所のみを貼り替えれば
コスパもいいですね(^^)

つま先が減っても同じように部分貼り替えOKです♪

今回の修理は両足で3300円です
状態によって料金は前後します



2023.8.26

CONVERSE×ADER error の
コラボスニーカーのソール補強です


クリアソールが少しもったいない気もしますが(^^)
ゴムを貼って補強します




ソールを並べると文字になる遊び心(^^)


底面を薄く削り、淵から少し内側のラインで
全体にゴムを貼ります

6ミリ厚のクレープゴムにカカトをタフZで強化しました


CONVERSE×ADER error のスニーカーソール補強、1

CONVERSE×ADER error のスニーカーソール補強、2

CONVERSE×ADER error のスニーカーソール補強、3

CONVERSE×ADER error のスニーカーソール補強、4


普通のコンバースのソールと形状は同じですが
クリア部分はかなり硬めなんですね(^^)

削るのがまあまあ大変でした♪

今回の修理は
クレープゴムが7700円、タフZが3300円で
合計11000円です
状態によって料金は前後します




コンバース(CONVERSE)のソール補強です


今回は厚型シャークソールを使います(^^)




底面を薄く削り、淵の白いラバーを残して
茶色い部分に淵に沿って貼り付けていきます

ビブラムS1559ソールです


厚型シャークソールでCONVERSEをソール補強、1

厚型シャークソールでCONVERSEをソール補強、2

厚型シャークソールでCONVERSEをソール補強、3

厚型シャークソールでCONVERSEをソール補強、4


こちらのソールはスポンジ系なので
厚みの割にかなり軽い仕上がりです

カカトが大きく減ってからのメンテナンスより
5~6ミリ減ったぐらいで修理をするほうが

キレイに仕上がりそうです(^^)

今回の修理は両足で11000円です
状態によって料金は前後します



2023.8.25

コンバース(CONVERSE)のソール側面の修理です


今回は剥がれがほんの少しですのでボンドは使わず
この状態のままミシンで縫い付けます




側面の上部の黒部分を黒い糸でミシンステッチしていきます

つま先部分はミシンが届きませんので
それ以外の部分を縫い付けます






はい完成です(^^)









これで剥がれを予防できますね♪

今回の修理は両足で4400円です
状態によって料金は前後します



2023.8.23

コンバース(CONVERSE)のソール補強ゴムの
メンテナンス修理です


すり減ったカカトを貼り替えます




貼っていたミシュランヒールを剥がして
タフZで貼り替えています


コンバースのソール補強ゴムのメンテナンス修理、1

コンバースのソール補強ゴムのメンテナンス修理、2

コンバースのソール補強ゴムのメンテナンス修理、3


ミシュランが「減るのが早い」とのことで
さらに耐久性の高いタフZにしました

気に入っていただけるでしょうか(^^)

今回の修理は両足で3300円です
状態によって料金は前後します



2023.8.18

コンバース×Feng Chen WANG
のコラボスニーカーのソール補強です


スゴイですね(^^)底が4つに割れています♪




分かれた底面をそれぞれ薄く削り
外側の淵から少し内側のラインで
内側は淵に沿ってゴムを貼っていきます

それぞれ6ミリ厚のクレープゴムを使っています


4つに分かれたセパレートソールのコンバースのソール補強、1

4つに分かれたセパレートソールのコンバースのソール補強、2

4つに分かれたセパレートソールのコンバースのソール補強、3

4つに分かれたセパレートソールのコンバースのソール補強、4


普段は意識しない真ん中の窪みですが
分かれていると淵が複雑な形になります・・

加工がまあまあ大変でした(^^)

今回の修理は両足で17600円です
状態によって料金は前後します



2023.8.6

コンバース(CONVERSE)のソール補強、2足口です


どちらもつま先を剃り上げた形でクセづけており
その状態で貼って欲しいとのご希望です(^^)






底面を薄く削り淵から少し内側のラインでゴムを貼るのですが
つま先を曲げたまま貼るのは少しコツが要ります(^^)

どちらも6ミリ厚のクレープゴムにカカトをタフZで強化しました


コンバースのソール補強をつま先反り上げ仕上げ、1

コンバースのソール補強をつま先反り上げ仕上げ、2

コンバースのソール補強をつま先反り上げ仕上げ、3


コンバースのソール補強をつま先反り上げ仕上げ、4

コンバースのソール補強をつま先反り上げ仕上げ、5

コンバースのソール補強をつま先反り上げ仕上げ、6


はい完成です(^^)
上手く反り上げた状態で貼れているのではないでしょうか♪

今回の修理は
クレープゴムが7700円、タフZが3300円で
それぞれ両足で11000円です
状態によって料金は前後します



2023.7.28

コンバース×オフホワイト(CONVERSE×OFF-WHITE)
のコラボスニーカーです


少し履いたこのタイミングでゴムを貼ります(^^)




底面を薄く削り、淵の白いラバーを残して
オレンジのエリアに沿ってゴムを貼っていきます

ビブラム342ソール、通称シャークソールです


CONVERSE×OFF-WHITEのスニーカーソール補強、1

CONVERSE×OFF-WHITEのスニーカーソール補強、2

CONVERSE×OFF-WHITEのスニーカーソール補強、3

CONVERSE×OFF-WHITEのスニーカーソール補強、4


オレンジのシャークソールがあればよかったのですが(^^)
今回は黒を貼っています

とはいえアッパーは白黒のモノトーンですので
落ち着いた雰囲気に仕上がってると思います♪

今回の修理は両足で9900円です
状態によって料金は前後します




2023.7.24

コンバース×コムデギャルソン
(CONVERSE×COMME des GARCONS)
のスニーカーソール補強です

ハートくんにめっちゃ見つめられています(^^)




底面を薄く削り、淵から少し内側のラインで
全体にゴムを貼っていきます

今回はビブラム342ソールを使いました


CONVERSE×COMME des GARCONSのスニーカーソール補強、1

CONVERSE×COMME des GARCONSのスニーカーソール補強、2

CONVERSE×COMME des GARCONSのスニーカーソール補強、3

CONVERSE×COMME des GARCONSのスニーカーソール補強、4


はい完成です(^^)

白いソールに黒いゴムを貼っても自然に仕上がる
という好例ですね♪

今回の修理は両足で9900円です
状態によって料金は前後します




2023.7.9

コンバース(CONVERSE)ジャックパーセル
のソール補強修理です


新品のうちに底面にゴムを貼ります(^^)




ソールを薄く削り、淵から少し内側のラインで
全体にゴムを貼っていきます

ビブラム342ソール+タフZの仕様です


CONVERSE【ジャックパーセル】のソール補強、1

CONVERSE【ジャックパーセル】のソール補強、2

CONVERSE【ジャックパーセル】のソール補強、3

CONVERSE【ジャックパーセル】のソール補強、4


シャークソールはギザギザしていますので
6.5ミリの厚さでもよく曲がります(^^)

タフZはとにかく固く丈夫なゴムで
長持ちしますよ~~♪

今回の修理は
342ソールが9900円、タフZが3300円で
合計13200円です
状態によって料金は前後します



2023.7.1

コンバース(CONVERSE)チャックテイラー
の底面にゴムを貼って補強します


ほんの少し履いているほぼ新品です(^^)




底面を薄く削って整え接着面を作ります

その上で淵の白いラバーを残したラインで
全体にビブラム342ソールを貼りました


CONVERSEチャックテイラーのソール補強、1

CONVERSEチャックテイラーのソール補強、2

CONVERSEチャックテイラーのソール補強、3

CONVERSEチャックテイラーのソール補強、4


コンバースとシャークソールの相性は
バツグンですね(^^)

これでガンガン履いていきましょう♪

今回の修理は両足で9900円です
状態によって料金は前後します



2023.6.28

コンバース(CONVERSE)チャックテイラー
の底面をシャークソールで補強します


ギザギザソールで仕上げます(^^)




底面を薄く削り淵から少し内側のラインで
全体にゴムを貼っていきます

ビブラム342ソール、通称シャークソールです

はい完成です(^^)


CONVERSEチャックテイラーをシャークソールで補強、1

CONVERSEチャックテイラーをシャークソールで補強、2

CONVERSEチャックテイラーをシャークソールで補強、3

CONVERSEチャックテイラーをシャークソールで補強、4


ギザギザのソールなので6.5ミリ厚の割に
よく曲がり歩きやすいですよ~♪

今回の修理は両足で9900円です
状態によって料金は前後します



2023.6.19

コンバース(CONVERSE)のソール補強2足口です


どちらも新品のうちにゴムを貼ります(^^)






同じタイプの色違いのソールに見えますが
実は白い方はスポンジ系で非常に軽いです

とはいえ作業は同じ(^^)

底面を薄く削り、淵から少し内側のラインで
ビブラム342ソール+タフZを貼っています

※ビブラムマークを黒塗りしています


コンバースの底面をシャークソールで補強、1

コンバースの底面をシャークソールで補強、2

コンバースの底面をシャークソールで補強、3


コンバースの底面をシャークソールで補強、4

コンバースの底面をシャークソールで補強、5

コンバースの底面をシャークソールで補強、6


スポンジ系のソールは減り始めると一気に減りますので
ソール補強必須だと思います(^^)

今回の修理は
342ソールが9900円、タフZが3300円で
それぞれ両足で13200円です
状態によって料金は前後します



2023.6.9

コンバース(CONVERSE)チャックテイラーの
底面にゴムソールを貼って長持ちさせます


新品のうちにゴムを貼ります
ソール補強は早ければ早いほどキレイに仕上がります(^^)




底面を薄く削り、淵から少し内側のラインで
全体にゴムを貼っていきます

ビブラム342ソール、通称シャークソールに
カカトをタフZで強化しています


CONVERSE【チャックテイラー】のソールを新品のうちに補強、1

CONVERSE【チャックテイラー】のソールを新品のうちに補強、2

CONVERSE【チャックテイラー】のソールを新品のうちに補強、3

CONVERSE【チャックテイラー】のソールを新品のうちに補強、4


こうしてゴムを貼っておくとソールのかわりに減ってくれて
元のソールを減らさずに履けますね(^^)

あとはカカトが減ったら貼り替えて
つま先が減ったら部分カットして貼り替えて
全体が減ってきたら全体的に貼り替えますが・・

真ん中あたりはなかなか減りませんので
全体貼替えはかなり先になると思います♪

今回の修理金額は両足で9900円です
状態によって料金は前後します




2023.6.5

コンバース(CONVERSE)チャックテイラーの
ソールにゴムを貼って長持ちさせます


シャークソールでGO!(^^)




底面を薄く削り、淵の白いラバーを残して
茶色い部分の淵に沿ってゴムを貼ります

ビブラム342ソール、通称シャークソールです


CONVERSEチャックテイラーをシャークソールで補強、1

CONVERSEチャックテイラーをシャークソールで補強、2

CONVERSEチャックテイラーをシャークソールで補強、3

CONVERSEチャックテイラーをシャークソールで補強、4


こうして新しいうちにゴムを貼っておけば
「ふと気づくとカカトから水が染みて・・」
なんて心配もないですね(^^)

今回の修理金額は両足で9900円です
状態によって料金は前後します




2023.5.30

コンバース(CONVERSE)チャックテイラーの
ソール補強修理です


そのまま履くと消耗品になりがちな(^^)
CONVERSEソールにゴムを貼って長持ちさせます




底面を薄く削り面を作り、淵から少し内側のラインで
全体にゴムを貼ってきます

ビブラムスカルソールに
カカトをミシュランヒールで強化しています


コンバース【チャックテイラー】の底をスカルソールで補強、1

コンバース【チャックテイラー】の底をスカルソールで補強、2

コンバース【チャックテイラー】の底をスカルソールで補強、3

コンバース【チャックテイラー】の底をスカルソールで補強、4


スカルなど全体に貼るゴムは柔らかくよく曲がりますが
カカトゴムとしては少し耐久性に不安があります

こうしてカカトだけ強くしておくと長持ちしますよ~♪

今回の修理金額は
スカルソールが9900円ミシュランが2200円で
合計12100円です
状態によって料金は前後します




2023.5.28

コンバース(CONVERSE)チャックテイラーの
ソール補強&カカト強化です


新品のうちにゴムを貼ります(^^)




底面を薄く削り、淵の白いラバーを残したラインで
茶色い部分の淵に沿ってゴムを貼っていきます

ビブラムスカルソールに
カカトをミシュランヒールで強化しています


コンバース【チャックテイラー】のソール補強、1

コンバース【チャックテイラー】のソール補強、2

コンバース【チャックテイラー】のソール補強、3

コンバース【チャックテイラー】のソール補強、4


こうしてよく減るカカトを最初から強くしておくと
次回メンテナンスまでの期間を長くできます

オススメの施工です(^^)

今回の修理金額は
スカルソールが9900円、ミシュランが2200円で
合計12100円です
状態によって料金は前後します




2023.5.16

コンバース(CONVERSE)ロファータイプの
ソール補強です


カップ状ソールの底面にゴムを貼ります(^^)




底面を薄く削り、淵から少し内側のラインで
全体にゴムを貼っていきます

6ミリ厚のクレープゴムに
カカトをタフZで強化しています


CONVERSEローファータイプのソール補強修理、1

CONVERSEローファータイプのソール補強修理、2

CONVERSEローファータイプのソール補強修理、3

CONVERSEローファータイプのソール補強修理、4


こうして新しいうちにゴムを貼っておけば
ソールを消耗品にせずに済みます(^^)

カカトが減って際にはカカト貼替えを
つま先が減ったら部分的にカットして
こちらも部分貼り替え可能です♪

今回の修理金額は
クレープゴムが7700円、タフZが3300円で
合計11000円です
状態によって料金は前後します




2023.5.2

コンバース(CONVERSE)のソール補強です


底面にゴムを貼り靴を長持ちさせます(^^)




ソールを薄く削り、淵から少し内側のラインで
全体にゴムを貼っていきます

ビブラム342ソールに
カカトをタフZで強化しています


コンバースの底面をシャークソールで補強、1

コンバースの底面をシャークソールで補強、2

コンバースの底面をシャークソールで補強、3

コンバースの底面をシャークソールで補強、4


こうして新しいうちにゴムを貼っておくと
長くキレイに履いていけますね

ソールを消耗品にさせないのは
エコに繋がると思います(^^)

今回の修理金額は
342ソールが9900円、タフZが3300円で
合計13200円です
状態によって料金は前後します




2023.4.29

コンバース(CONVERSE)ジャックパーセル
のソール補強修理です


底面の青い部分をゴムで覆います(^^)




ソールを薄く削り、淵の白いラバーを残して
青い部分の淵に沿ってゴムを貼ります

ビブラムスカルソールに
カカトをミシュランヒールで強化しました


CONVERSEジャックパーセルの底面をスカルソールで補強、1

CONVERSEジャックパーセルの底面をスカルソールで補強、2

CONVERSEジャックパーセルの底面をスカルソールで補強、3

CONVERSEジャックパーセルの底面をスカルソールで補強、4


はい完成です(^^)
これで安心して歩けますね

今回の修理金額は
スカルが9900円、ミシュランが2200円で
合計12100円です
状態によって料金は前後します




2023.4.25

コンバース(CONVERSE)のソール補強、2足口です


どちらも少し履いていますが(^^)ほぼ新しいです






それぞれ底面を薄く削り、淵から少し内側のラインで
全体にゴムを貼ってきます

今回は底面の色に合わせて
焦げ茶のクレープ6ミリ+ミシュランの仕様です


コンバースの底面をこげ茶のゴムでソール補強、1

コンバースの底面をこげ茶のゴムでソール補強、2


コンバースの底面をこげ茶のゴムでソール補強、3

コンバースの底面をこげ茶のゴムでソール補強、4


底面がこげ茶のCONVERSEに
焦げ茶のゴムを貼るこちらの仕様・・

最近じわじわ人気です(^^)

今回の修理金額は
クレープゴムが7700円、ミシュランが2200円
それぞれ両足で9900円です
状態によって料金は前後します




2023.4.22

コンバース(CONVERSE)の底面を
タンクソールで補強します


今回はビブラムのタンクソールを使います




底面を薄く削り、淵から少し内側のラインで
全体にゴムを貼っていきます

トレッキングパターンのビブラム1136ソールです


コンバースの底面をタンクソールで補強、1

コンバースの底面をタンクソールで補強、2

コンバースの底面をタンクソールで補強、3

コンバースの底面をタンクソールで補強、4

コンバースの底面をタンクソールで補強、5


こちらはヒールに段差があるタイプですので
履く人を選ぶ仕上がりになります

土踏まずが浮きますがそれを支える背骨が
スニーカーには入っていないため

足の裏の筋肉と靭帯で「浮き」を支えます

また、元々ソールに傾斜がついていないため
ヒールの底面がピッタリ接地せず斜めになります

それらを「疲れる」「しんどい」と感じる方もいれば
特に違和感を感じない方もいます

ご希望の方は慎重にご検討ください(^^)

今回の修理金額は両足で12100円です
状態によって料金は前後します




2023.4.22

コンバース(CONVERSE)ジャックパーセル
の底面を厚型シャークソールで補強します


ビブラムS1559ソールを使います(^^)




底面を薄く削り、淵から少し内側のラインで
全体に貼り付けていきます

S1559という厚型のシャークソールです


コンバースの底面を厚型シャークソールで補強、1

コンバースの底面を厚型シャークソールで補強、2

コンバースの底面を厚型シャークソールで補強、3

コンバースの底面を厚型シャークソールで補強、4

コンバースの底面を厚型シャークソールで補強、5


こちらはスポンジソールなので軽く
ギザギザなので曲がりやすいです

カカトは完全にすり減ってから修理するよりも
カカトゴムの厚み(6~7ミリ)ほど減った段階で

カカトを削り込んでゴムを埋め込むと
キレイに仕上がりそうです(^^)

今回の修理金額は両足で11000円です
状態によって料金は前後します




2023.4.21

コンバース(CONVERSE)のソール補強、2足口です


ハイカットとローカットですね(^^)






それぞれ底面を薄く削り
淵から少し内側のラインでゴムを貼っていきます

どちらも6ミリ厚のクレープゴムに
カカトをタフZで強化しています


コンバースの底面にゴムを貼ってすり減りを予防、1

コンバースの底面にゴムを貼ってすり減りを予防、2


コンバースの底面にゴムを貼ってすり減りを予防、3

コンバースの底面にゴムを貼ってすり減りを予防、4


こうして比較的新しいうちにゴムを貼っておくと
ソールが長持ちしますね(^^)

今回の修理金額は
クレープが7700円、タフZが3300円で
それぞれ両足で11000円です
状態によって料金は前後します




2023.4.18

コンバース(CONVERSE)ジャックパーセル
のソール補強です


すぐ下の修理例の靴ですね(^^)
カカトだけでなくソール補強も実施します




底面を薄く削り、少し減ったカカトを均し
淵から少し内側のラインで全体にゴムを貼ります

6ミリ厚のクレープゴムです


コンバース、ジャックパーセルのソール補強修理、1

コンバース、ジャックパーセルのソール補強修理、2

コンバース、ジャックパーセルのソール補強修理、3


これでソールの青い部分がなくなり
白一色で一体感が出ましたね(^^)

そんな中でつま先のラインとカカトのロゴが
ワンポイントになっています♪

今回の修理金額は両足で7700円です
状態によって料金は前後します




2023.4.17

コンバース(CONVERSE)ジャックパーセル
のカカト内側の破れ修理です


今回は履き口の淵も傷んでいますので
分解して修理します(^^)




くるぶし~くるぶしぐらいを修理範囲にし
その範囲の履き口のステッチを解いて分解します

分解した部分の外側の革の淵を立ち上げて
薄グレーのスエードを縫い付けます

そのスエードをカカト内側に巻き込むよウニ接着し
履き口のステッチを縫い直して戻します


コンバースのカカト内側破れの修理、1

コンバースのカカト内側破れの修理、2

コンバースのカカト内側破れの修理、3

コンバースのカカト内側破れの修理、4


はい完成です(^^)

スエードのサイド部分は接着のみなので
履いていく中で浮いてくることもあるかもしれません

ですが、上部をステッチで、下部を中敷きで踏んでいますので
ベロンとめくれることはまずないと思います♪

今回の修理金額は両足で8800円です
状態によって料金は前後します




2023.4.16

コンバース(CONVERSE)のソール補強です


そのまま履くと消耗品になりがちなコンバースを
ソール補強で長持ちさせます




底面を薄く削り、淵から少し内側のラインで
全体にゴムを貼っていきます

ビブラム342ソール、通称シャークソールに
カカトをタフZで強化しています


コンバースの底面をシャークソール+カカト強化で補強、1

コンバースの底面をシャークソール+カカト強化で補強、2

コンバースの底面をシャークソール+カカト強化で補強、3

コンバースの底面をシャークソール+カカト強化で補強、4


342ソールはギザギザで曲がりやすく
ソールの返りを邪魔しません

カカトのタフZはとにかく固く丈夫なゴムです(^^)

今回の修理金額は
342ソールが9900円、タフZが3300円で
合計13200円です
状態によって料金は前後します




2023.4.9

コンバース(CONVERSE)のソール補強です


今回は底面の色に合わせて
焦げ茶のゴムを貼ります(^^)




底面を薄く削り、薬品を塗って表面を作り
淵を残したラインでゴムを貼っていきます

6ミリ厚のクレープゴムに
カカトをミシュランヒールで強化しています


コンバースの底面をこげ茶のゴムソールで補強、1

コンバースの底面をこげ茶のゴムソールで補強、2

コンバースの底面をこげ茶のゴムソールで補強、3

コンバースの底面をこげ茶のゴムソールで補強、4


こうして色を変えずに補強すると
雰囲気を変えずに仕上がりますね(^^)

それぞれのゴムは茶色さが若干違いますが
気になるほどではないと思います♪

今回の修理金額は
クレープゴムが7700円、ミシュランが2200円で
合計11000円です
状態によって料金は前後します




2023.4.2

コンバース(CONVERSE)ワンスターのソール補強です


今回はカラフルスカルで補強します(^^)




底面を薄く削り、淵の白いラバーを残して
茶色い部分の淵に沿ってゴムを貼ります

ピンク黒のビブラムスカルソールに
カカトをミシュランヒールで強化しています


CONVERSEワンスターの底面をスカルソールで補強、1

CONVERSEワンスターの底面をスカルソールで補強、2

CONVERSEワンスターの底面をスカルソールで補強、3

CONVERSEワンスターの底面をスカルソールで補強、4


スカルソールは色んな色がありますので
ご希望によってお取り寄せいたします(^^)

それらを全体に貼ってもいいですし
今回のようにカカトを強化するのもいいですね♪

今回の修理金額は
スカルソールが7700円、ミシュランが2200円で
合計9900円です
状態によって料金は前後します




2023.3.29

コンバース(CONVERSE)ジャックパーセル
のソール補強です


オリーブの落ち葉のエキスで鞣した
オーガニックレザーのスニーカーなんだそうです(^^)




底面を薄く削って整え、淵を残したラインで
全体にゴムを貼っていきます

6ミリ厚のクレープゴムに
カカトをミシュランで強化しています


オーガニックレザーのCONVERSEソール補強、1

オーガニックレザーのCONVERSEソール補強、2

オーガニックレザーのCONVERSEソール補強、3

オーガニックレザーのCONVERSEソール補強、4


アッパーやソールの色に合わせて
茶色のゴムで仕上げると・・

なんとなくオーガニックな感じです(^^)

今回の修理金額は
クレープが7700円、ミシュランが2200円で
合計9900円です
状態によって料金は前後します




2023.3.27

コンバース(CONVERSE)のスニーカーソール補強です


新品のうちにゴムを貼って安心して履きましょう(^^)




底面を薄く削り、淵の白いラバーを残して
茶色い部分の淵に沿ってゴムを貼ります

ビブラム342ソール、通称シャークソールです


コンバースの底面をシャークソールで補強、1

コンバースの底面をシャークソールで補強、2


このソールはギザギザのシルエットもかっこいいですし
グリップもよく厚みの割によく曲がります

耐久性もなかなかですよ(^^)

今回の修理金額は両足で9900円です
状態によって料金は前後します




2023.3.24

コンバース(CONVERSE)ジャックパーセルを
ビブラムタンクソールで補強します

ソール品番は1220です(^^)




底面を薄く削り、淵から少し内側のラインで
全体にゴムを貼っていきます


CONVERSEをビブラムタンクソールで補強、1

CONVERSEをビブラムタンクソールで補強、2

CONVERSEをビブラムタンクソールで補強、3

CONVERSEをビブラムタンクソールで補強、4


はい完成です(^^)

コチラのソールはブロック状でエッジが多いので
実は神社仏閣参りなどに向いています

本殿の裏など階段を登ったり
奥の院などにお参りする道って

歩きにくかったりしますよね♪

今回の修理金額は両足で11000円です
状態によって料金は前後します




2023.3.22

コンバース(CONVERSE)のソール補強です


大きくすり減る前にゴムを貼ります(^^)




底面を薄く削って整え接着面を作り
淵の白いラバーを残して黒い部分の淵に沿って
全体にゴムを貼っていきます

ビブラム342ソール、通称シャークソールに
カカトをタフZで強化しています


コンバースの底面にゴムを貼って補強、1

コンバースの底面にゴムを貼って補強、2

コンバースの底面にゴムを貼って補強、3

コンバースの底面にゴムを貼って補強、4


ソールにゴムを貼る補強は
すり減りの予防はもちろんですが
ゴムを貼ることでクッション性もUPします

履くのが楽になりますよ(^^)

今回の修理金額は
342ソールが9900円、タフZが3300円で
合計13200円です
状態によって料金は前後します




2023.3.21

コンバース(CONVERSE)チャックテイラー
のソール補強修理です


今回はスカル&ミシュランを使います(^^)




底面を少し削って整え接着面を作り
淵から少し内側のラインでゴムを貼っていきます

ビブラムスカルソールに
カカトをミシュランヒールで強化しています


コンバースの底面をスカルソールで補強、1

コンバースの底面をスカルソールで補強、2

コンバースの底面をスカルソールで補強、3

コンバースの底面をスカルソールで補強、4


スカルは柔らかくソールの返りを邪魔せずに
グリップもいいゴムソールです

ミシュランはある程度の耐久性と
弾力のあるゴムになります

もちろんグリップもいいです(^^)

今回の修理金額は
スカルソールが7700円、ミシュランが2200円で
合計9900円です
状態によって料金は前後します




2023.3.20

コンバース(CONVERSE)の底面を補強して
新しいうちからすり減りを予防します


ピッカピカの新品です(^^)




ソールを薄く削って整え、淵から少し内側のラインで
全体にゴムを貼っていきます

今回はスカルソールレッドを使っています


CONVERSEをスカルソールレッドで補強、1

CONVERSEをスカルソールレッドで補強、2

CONVERSEをスカルソールレッドで補強、3

CONVERSEをスカルソールレッドで補強、4


スカルソールにはいろいろな色があり
靴に合わせた色でもいいですし
別の色でアクセントを付けるのもいいと思います(^^)

ただ色によっては在庫がない場合がありますので
ご希望の方はまずはお問い合わせくださいませ♪

今回の修理金額は両足で7700円です
状態によって料金は前後します




2023.3.19

コンバース(CONVERSE)チャックテイラーの
ソール補強&カカト強化です


新品のうちに補強でGO!(^^)




底面を薄く削り接着面を整えます
その上で淵から少し内側のラインでゴムを貼ります

6ミリ厚のクレープゴムに
カカトをタフZで強化しています


コンバースの底面を新しいうちに補強、1

コンバースの底面を新しいうちに補強、2

コンバースの底面を新しいうちに補強、3

コンバースの底面を新しいうちに補強、4


こうしてカカトを強化しておけば
次回のメンテナンスまでを遠くできますね(^^)

頻繁なメンテが面倒な方にオススメです♪

今回の修理金額は
クレープゴムが7700円、タフZが3300円で
合計11000円です
状態によって料金は前後します




2023.3.13

コンバース(CONVERSE)のソール補強です


底面がすり減る前に、カカトが減る前に
全体にゴムを貼って予防します




ソールを薄く削り、淵の白いラバーを残して
茶色いラバーの淵に沿ってゴムを貼ります

ビブラム342ソール、通称シャークソールです


コンバースの底にシャークソールを貼って補強、1

コンバースの底にシャークソールを貼って補強、2

コンバースの底にシャークソールを貼って補強、3

コンバースの底にシャークソールを貼って補強、4


このソールは6.5ミリとまあまあ厚みがあるのですが
ギザギザなのでよく曲がり返りを邪魔しません

また、細かいギザギザがクッションにもなって
履き心地も良くなりますよ♪

今回の修理金額は両足で9900円です
状態によって料金は前後します




2023.3.10

コンバース(CONVERSE)のソール補強です


画像ではわかりにくいですが
サイズ11ハーフの大型ソールです(^^)




底面を薄く削り、薬品を塗って面を作り
淵の白いラバーを残して黒に沿ってゴムを貼ります

ビブラムスカルソールに
カカトをミシュランヒールで強化しています


コンバースのソール補強修理で長持ちさせる、1

コンバースのソール補強修理で長持ちさせる、2

コンバースのソール補強修理で長持ちさせる、3

コンバースのソール補強修理で長持ちさせる、4


これだけ大きなサイズでも
スカルソールを始めいろんなゴムが貼れます(^^)

安心してご相談くださいませ♪

今回の修理金額は
スカルソールが7700円、ミシュランが2200円で
合計9900円です
状態によって料金は前後します




2023.3.8

コンバース(CONVERSE)ワンスター
のソール補強修理、2足口です


今回はカカトをタフZの厚型(10ミリ)で強化します(^^)






どちらもカカトが少し減っていますので
カカト全体を少し削って均します

そのまま底面全体も薄く削って整え
淵から少し内側のラインでゴムを貼って行きます


CONVERSEワンスターのソール補強、1

CONVERSEワンスターのソール補強、2

CONVERSEワンスターのソール補強、3



ビブラムスカルソール+タフZ厚型(10ミリ)の仕様です



CONVERSEワンスターのソール補強、4

CONVERSEワンスターのソール補強、5

CONVERSEワンスターのソール補強、6


4ミリ厚のスカルソールとでは
厚型タフZ(10ミリ)はかなり段差ができますが(^^)

気にならないのであれば
選択肢の一つになると思います♪

今回の修理金額は
スカルソールが7700円、厚型タフZが4400円で
それぞれ両足で12100円です
状態によって料金は前後します




2023.3.7

コンバース(CONVERSE)のソール補強です


ソールがカップ状のモデルです(^^)




底面を薄く削り、薬品を塗って表面を作ります
その上で淵から少し内側のラインでゴムを貼ります

ビブラム342ソール+タフZの仕様です


コンバースのそこを補強して長持ちさせます、1

コンバースのそこを補強して長持ちさせます、2

コンバースのそこを補強して長持ちさせます、3

コンバースのそこを補強して長持ちさせます、4


これでソール自体を減らさずに履けますね(^^)

スニーカーソールはそのまま履くと
消耗品になりがちなので♪オススメです

今回の修理金額は
342ソールが9900円、タフZが3300円で
合計13200円です
状態によって料金は前後します




2023.3.6

コンバース(CONVERSE)のソール補強です


新品のうちにゴムを貼ります(^^)




底面を薄く削って整え
淵から少し内側のラインでゴムを貼ります

6ミリ厚のクレープゴムに
カカトをタフZで強化しています


コンバースをソール補強修理で長持ちさせる、1

コンバースをソール補強修理で長持ちさせる、2

コンバースをソール補強修理で長持ちさせる、3

コンバースをソール補強修理で長持ちさせる、4


こうしてゴムを貼っておけば
「ふと気がつくとカカトから水が染みてくる・・」
なんてのを防げます(^^)

今回の修理金額は
クレープゴムが7700円、タフZが3300円で
合計11000円です
状態によって料金は前後します




2023.3.5

コンバース(CONVERSE)のソール補強です


新しいうちにゴムを貼ります(^^)




底面を薄く削り、淵の白いラバーを残して
茶色の淵に沿ってゴムを貼っていきます

ビブラムスカルソールに
カカトをミシュランヒールで強化しています











スカルソールは柔らかくよく曲がり
グリップのいいゴムソールです

ミシュランは耐久性と弾力の
バランスがいいですね(^^)

今回の修理金額は
スカルソールが7700円、ミシュランが2200円で
合計9900円です
状態によって料金は前後します




2023.2.28

コンバース(CONVERSE)チャックテイラー
のソール補強です


比較的新しいうちに底面にゴムを貼ります(^^)




ソールを薄く削り、淵の白いラバーを残して
茶色の淵に沿ってゴムを貼っていきます

4ミリ厚のクレープゴムです


コンバース、チャックテイラーのソール補強修理、1

コンバース、チャックテイラーのソール補強修理、2

コンバース、チャックテイラーのソール補強修理、3

コンバース、チャックテイラーのソール補強修理、4


この「4ミリクレープを貼る」という施工から
当店のソール補強は始まりました

もう10年以上前で懐かしいですね(^^)

今回の修理金額は両足で7700円です
状態によって料金は前後します




2023.2.27

コンバース×コムデギャルソン
(CONVERSE×COMME des GARCONS)
のコラボスニーカーのソール補強です


こちらのモデルも定期的にご依頼があります
人気のモデルなんですね~(^^)




底面を薄く削って整え接着面を作り
淵を残したラインでゴムを貼ります

ビブラムスカルソールに
カカトをタフZで強化しています


コンバース×コムデギャルソンのスニーカーソール補強、1

コンバース×コムデギャルソンのスニーカーソール補強、2

コンバース×コムデギャルソンのスニーカーソール補強、3

コンバース×コムデギャルソンのスニーカーソール補強、4


こうして新しいうちに補強しておくと
「気づくとカカトに穴が・・」なんてのを防げます

ソールが消耗品にならず
長く楽しめますよ(^^)

今回の修理金額は
スカルソールが7700円、タフZが3300円で
合計11000円です
状態によって料金は前後します




2023.2.26

コンバース(CONVERSE)の底面を
持ち込みソールで補強します


今回はピンク白のスカルソールを
持ち込みで補強します




底面を薄く削り、淵から少し内側のラインで
全体に貼っています


コンバースの底面をスカルソールで補強、1

コンバースの底面をスカルソールで補強、2

コンバースの底面をスカルソールで補強、3

コンバースの底面をスカルソールで補強、4


アッパーと似た配色のソールは
やはりよく似合いますね(^^)

今回の修理金額は両足で7700円です
状態によって料金は前後します




2023.2.25

コンバース(CONVERSE)のソールに
ビブラム148を貼って補強します


フラットなトレッキングパターンのゴムですね
つい最近使った1220ソールに非常によく似ています
(違いは後述)




底面を薄く削り、淵から少し内側のラインで
全体にゴムを貼っていきます

黒いゴム部分の淵に沿って貼るイメージですね


コンバースの底面をビブラム148ソールで補強、1

コンバースの底面をビブラム148ソールで補強、2

コンバースの底面をビブラム148ソールで補強、3

コンバースの底面をビブラム148ソールで補強、4


はい完成です(^^)

148と1220の違いですが
148のほうが少し厚く柔らかいゴムになっています

薄いほうが硬く、厚いほうが柔らかいのは
返りを考えると理にかなってますね♪

今回の修理金額は両足で11000円です
状態によって料金は前後します




2023.2.24

コンバース(CONVERSE)のソールを
ビブラム1220で補強します


1220はフラットなトレッキンパターンのゴムですね
今回はこれを貼ります(^^)




底面を薄く削って面を整え
淵から少し内側のラインでゴムを貼っていきます


コンバースの底面をトレッキングパターンのゴムで補強、1

コンバースの底面をトレッキングパターンのゴムで補強、2

コンバースの底面をトレッキングパターンのゴムで補強、3

コンバースの底面をトレッキングパターンのゴムで補強、4


トレッキングシューズのような
雰囲気になりましたね(^^)

ゴツゴツした岩場なんかも歩けそうです♪

今回の修理金額は両足で11000円です
状態によって料金は前後します