「スニーカーは直せない」なんて思っていませんか?
|
破れ、ホツレ、剥がれなどのお困りごとなら「なかじま」にお任せください 【スニーカー修理累計7000足以上!】 の修理実績と17年以上の経験でスニーカーのお困りごとを解決します とりあえず聞きたいことがある!」という方は↓ メール→ LINE→ 【ソール補強の修理例】はここからGO→→→ |
2024.9.16
リーボック(Reebok)のサンダルのバックバンドゴム交換です
|
2024.3.23
モンクレール(MONCLER)のスニーカーのカカト修理です
|
2024.3.16
ソール側面のオパンケ縫いのホツレ修理です
|
2023.12.12
ナイキ(NIKE)のスニーカーの甲メッシュ部分の修理です
|
2023.6.21
SHOE(S)MILEのカカト周りの修理です
|
2023.6.10ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK)の
|
2023.4.23ナイキ(NIKE)のスニーカーのつま先ハガレ修理です他店で接着してもらったものの すぐに剥がれてきたそうです・・ なにかベタベタしたボンドが付着しており 端の白っぽいのは瞬間接着剤が固まった跡ですね・・ どういうボンドを使ったのかはわかりませんが 接着したのに隙間が空いてしまったので そこに瞬間接着剤を流し込んで・・ といったところでしょうか 古いボンドを削り落とし 固まった白い塊もできるだけ削ります その上で薬品を使い圧着してあります 白っぽいボンドのはみ出しを 完全には除去できませんでしたが 履いていて気になるほどではないと思います(^^) 今回の修理金額は片足で1100円です 状態によって料金は前後します |
2023.4.15
コム・デ・ギャルソン オム
|
2023.4.12スニーカーのソール側面の剥がれ修理ですあ、修理前に撮り忘れました・・(^^) よくある指の付け根あたりのソール側面が剥がれていましたので ボンドで仮止めしてミシンで縫い付けます こんな風にソール上部淵から1〜2ミリ下ぐらいをミシンで縫っていきます 指先のサイドあたりからカカトを回って反対側の同じあたりまで縫います はい完成です(^^) つま先はミシンが届きませんのでそのままですが ここだけ剥がれることはめったにありません♪ 今回の修理金額は両足で4400円です 状態によって料金は前後します |
2023.4.4ナイキ×sacaiのコラボスニーカーのカカトの修理ですもはや定番になってきました(^^) カカト内側を革で補強する施工です むき出しのスポンジを剥がして作業スペースを確保し 履き口外側に革を縫い付けていきます その革を内側に巻き込むように接着して 淵を、元のステッチをなぞるように縫い付けて固定します はい完成です(^^) こうして革で覆っておけば 脱ぎ履きの際にスポンジが傷みませんね 今回の修理金額は両足で11000円です 状態によって料金は前後します |
2023.2.20 ナイキ(NIKE)のスニーカーのカカト内側修理です 合成素材が劣化していますので 革で貼り替えます(^^) 履き口のステッチを解いてカカトを分解し クッションスポンジを取り出します 開けてみたところ内部の「型」が砕けていましたので 厚めの革で型を作り直してから カカト内側全体を革でカバーしています はい完成です(^^) これでまだまだ履けますね♪ 今回の修理金額は両足で16500円です 状態によって料金は前後します |
2023.1.9
ナイキ×sacaiのコラボスニーカーの
|
2022.12.23スニーカーのソール剥がれ修理ですボンド接着+ミシンステッチで修理します(^^) こんな風に側面が剥がれてしまうのは コンバースやVANSタイプのソールはあるあるです(^^) ボンド接着だけでは保たないので 仮止めしてからミシンで縫い付けます はい完成です(^^) これで、糸が切れない限り大きく剥がれません♪ 今回の修理金額は両足で4400円です 状態によって料金は前後します |
2022.11.28
ドルチェ&ガッバーナ(DOLCE&GABBANA)
|
2022.11.23
ルイヴィトン(LOUIS VUITTON)のスニーカーの
|
2022.10.21
シャネル(CHANEL)のレディススニーカーの
|
2022.10.2ナイキ(NIKE)のスニーカーのベロの修理ですベロ上部の合成皮革部分が傷んでいますので 革で貼り替えます(^^) ベロを靴本体から外す必要はないので そのままの状態で上部を分解します 剥がした合皮で型を取り 同じぐらいの形に切り出した革に 「X」のようなロゴマークを移植します あとは元通り縫い付けてスポンジを入れ込めば 完成ですね はい出来ました 裏側のステッチは元よりズレていますが履けば見えない部分ですので 気にせず履いてください〜♪ 今回の修理金額は両足で11000円です 状態によって料金は前後します |
2022.9.20スニーカーのカカト周りの修理ですカカト内側が破れ、履き口の淵も破れ カカトの袋縫いもパンクしています・・・ バッチリ直しますよ(^^) カカト周りを分解し 袋縫い部分を手縫いで縫い直します 外側は革を剥がし新しい革で貼り替えます 最後にカカト内部のスポンジを詰め替えて 内側全体を革でカバーしています はい完成です これでまだまだ履けますよ(^^) 今回の修理金額は両足で20900円です 状態によって料金は前後します |
2022.9.17スニーカーのソールステッチのホツレ修理です専門的に言うとオパンケ縫いですね(^^) ミシンが届く部分なので比較的簡単に直ります ホツレて浮いた糸をカットして その1〜2針隣から縫い付けていきます 八方ミシンでサクサク縫います(^^) そのままだとミシン糸が細すぎますので 何往復かすることで太さを足します はい完成・・・なのですが このままだと縫った糸がキレイすぎて 浮いて見えますので、少し汚して馴染ませます はい、改めて完成です(^^) 遠目にはわからない仕上がりになりましたね これでまだまだ履けますよ♪ 今回の修理金額は1箇所で2200円です 状態によって料金は前後します |
2022.9.10プラダ(PRADA)のスニーカーのカカトすり減り修理です斜めにすり減って内部クッションが見えてますので 傾斜板で高さを戻します(^^) 減っている部分をもう少し削って均し アイボリーのスポンジを貼りました はい完成です(^^) このスポンジが減ったら貼り替えできますので そうやってメンテしながら履いてください♪ 今回の修理金額は両足で3300円です 状態によって料金は前後します |
2022.8.17スニーカーのつま先の剥がれ修理です車内の熱で剥がれてしまったそうですので(^^) 再接着します 接着面の古いボンドをキレイに除去してから 接着するのですが 今回はプライマーとボンドと 両方にブースターを足してから接着をしています 現時点での最高強度で接着していますので 長持ちすることを願っています(^^) 今回の修理金額は片足で1100円です 状態によって料金は前後します |
ナイキ(NIKE)エアフォース1の甲の修理です修理というよりもカスタムですね(^^) 大事な方の形見のバラしたルイ・ヴィトンを 甲部分に移植します 甲の周りのステッチをすべて解いて 少し大きめにカットしたヴィトンを貼り、淵を入れ込みます その上で、元通り縫い直せば完成ですね(^^) 仕上げてしまえばここまで自然になります(^^) サイドのスウォッシュはご自身で貼り付けされたようで 手に負えなかった甲をご依頼いただきました♪ 今回の修理金額は両足で15400円です 状態によって料金は前後します |
ナイキ×サカイ(NIKE×sacai)のコラボスニーカーの
|
リーボック(Reebok)のポンプフリューリーの
|
アトランティックスターズ(Atlantic STARS)
|
ナイキ エアジョーダン1のカカトの修理です今回は「材料持ち込み」での修理です ジョーダンのカカトによく似たデザインの修理材料ですね 実はECサイトなどでも販売されており 「スニーカー ソール保護」などで検索するとすぐ出てきますよ 材料は思ったよりも面積が小さく 狙ったラインでは修理ができませんでした 材料を最大限に使えるラインでカカトを削り込み ゴムを埋め込むようにして仕上げています さすがに自然に仕上がっていますね(^^) 側面は少し白すぎる気もしますが 履いていくうちに馴染んでくるはずです ゴム自体の耐久性はそこまで高くなさそうなので ある程度の頻度で貼替えが必要な気がします 今回の修理金額は両足で3300円です 状態によって料金は前後します |
硬化したスニーカーのアウトソールを新しく貼り替えます画像でも解るぐらいカチカチに硬化してしまっています 実はスニーカーは履かないほうがダメになります 素材やボンドが劣化してしまうんですね その上のスポンジミッドソールやその接着は無事でしたので アウトソールのみの貼替えで済みそうです 古いソールをキレイに削り落として 同じ形で波型模様のゴムを貼っていきます 色味は少し変わっても自然に仕上がっていますね(^^) 元々は1枚もののゴムソールでしたが 同じようにするとその後のメンテナンスが大変なので カカトに継ぎ目を作って 2パーツをつなぎ合わせる形にしました こうしておけばすり減った際のメンテナンスもカンタンで サクッと貼り替えることが可能です あとはガンガン履いてください(^^) 今回の修理金額は両足で16500円です 状態によって料金は前後します |
スニーカーのソール剥がれの修理ですこんな風に側面が剥がれてしまうのってあるあるです。 ですがボンドで接着しただけでは、またすぐ剥がれてしまいます なので、接着したあとに専用のミシンで縫い付けて 物理的に剥がれないようにします(^^) 剥がれ部分に特殊な薬品を塗ってから 強力なボンドで接着をし 側面の黒と白の境目あたりを 黒い糸を使い専用ミシンで縫い付けていきます 黒い部分に黒い糸でステッチしていますので うまく隠れて自然に仕上がっていますね(^^) これで今後淵から剥がれることはなくなりましたので 気持ちよく履いていただけると思います 今回の修理金額は両足で4400円です 状態によって料金は前後します |
ラルフローレン(RALPH LAUREN)のスニーカーの
|
当サイトは基本的にリンクフリーですがサイトをご紹介いただく為でない場合は画像、文章、その他一切の無断転用を禁止させていただきます ブログ等で当サイトを宣伝していただくのは大歓迎です(^^) |
2024. |